表と裏の全面にプリントしたTシャツを作成する
公開日:
最終更新日:
Tシャツの表と裏の全体にデザインをプリントする方法を紹介します。
表側全体と裏側全体にビッシリとデザインをプリントできるため、アパレルブランドなどで実際に販売されているTシャツと同じクオリティのTシャツを作ることができます。
Tシャツの素材はドライ素材とコットン風素材の2種類を選ぶことができます。よりソフトな肌触りのTシャツを作りたいならコットン風素材が良いでしょう。
全体に印刷する場合はインクジェット印刷やシルクスクリーン印刷とは異なり、オーバープリントという特殊な印刷方法になります。フルカラーで1枚から印刷できるのが特徴ですが、作成枚数が増えても1枚あたりの印刷単価はほとんど下がりませんので、大量に作成する場合は高コストになってしまうというデメリットがあります。
参考価格
表と裏の全体にプリントした場合にかかる費用を一番価格の安かったTシャツ作成業者の価格で調べて一覧にしてみました。ワンポイントのデザインなどで使われるシルクスクリーン印刷の場合と違って、印刷枚数が増えても1枚あたりの単価はほとんど変わりません。
枚数 | オーバープリント (全体印刷) |
---|---|
1枚 | 5,920円 |
10枚 | 51,800円 |
20枚 | 103,600円 |
30枚 | 149,400円 |
40枚 | 199,200円 |
50枚 | 239,000円 |
100枚 | 478,000円 |
※掲載価格は2014年10月1日時点のものであり、時期によって変動する場合があります。